乗馬で股関節や腰痛で悩む前のストレッチ法

乗馬を楽しみたいのに股関節が硬くておまけに腰痛もある。生涯続けるためには自分の身体のケアも必要です。まずは硬くなったカラダを柔らかくしていきましょう。そして生涯続けられるカラダでい続けることが何よりも楽しむためのポイントです

【スポンサーリンク】

腰痛改善にストレッチポール!いつまでも快適な乗馬ライフを

乗馬を楽しみたいのに腰痛を発症してしまった。もしくはもともと腰痛がある方は多いのではないでしょうか?腰痛は筋肉の硬さが原因で発症してきます。今回は腰痛に関連する筋肉とストレッチポールを用いた改善方法をご紹介します。ぜひ快適な乗馬ライフを継続するために実践してみましょう。

 

腰痛改善のための筋肉とストレッチポール方法

大殿筋

f:id:stretch-profesional:20180416154539p:plain

大殿筋はお尻に付着している筋肉で人体の中でも2番目に大きい筋肉です。硬くなると骨盤に歪みが生じ、腰の筋肉が引っ張られることで腰痛が発症します。また冷え性やむくみにも関連している筋肉です。大きな筋肉は人体への影響が大きく優先順位が高い筋肉でもあります。

大殿筋ストレッチポール

f:id:stretch-profesional:20180425173648p:plain

やり方

・ストレッチポールを横にします

・ストレッチポールの上にお尻をあてます

・両手でストレッチポールの橋を持ちます

・まずは右に倒しひざ下を上下に動かします

・続いて左も同様に行います

・お尻がこまめに動くことで筋肉がほぐれてきます

・左右30回上下に動かしていきましょう

 

ハムストリングス

f:id:stretch-profesional:20180416155538j:plain

ハムストリングスは足の 裏側に位置し通称裏モモと呼ばれます。骨盤の安定性や股関節の安定性に関連しているので硬くなると骨盤の歪みが出て腰痛を発症する原因筋肉にもなります。大殿筋と繋がっているためこれら二つは同時に柔らかくする必要があるでしょう。ストレッチだけでなくストレッチポールを使うことでより一層効果がでます。

 

ハムストリングスストレッチポール

f:id:stretch-profesional:20180425174738j:plain

やり方

・ストレッチポールを横にします

・裏ももをあてます

・両手は後ろにつきます

・前後にコロコロ転がします(20回)

 

大腿四頭筋

f:id:stretch-profesional:20180419170252p:plain

大腿四頭筋は前腿に位置し四つの筋肉で構成されています。人体の中で一番大きな筋肉であり、足を動かしたりしゃがんだり正座したり階段を上ったりとあらゆる日常動作においても重要な働きをする筋肉であります。

 

この筋肉が硬くなることによって骨盤が歪み腰痛を引き起こす原因となります。特に男性は若い頃に運動で筋肉をつけたものの、年を重ねるごとに運動不足になり筋力が弱くなり硬くなります。その代表的な筋肉が大腿四頭筋でもあります。

 
大腿四頭筋ストレッチポール

f:id:stretch-profesional:20180418131848j:plain

やり方

・ストレッチポールを横にします

・片足は曲げ、片足は伸ばします

・伸ばした側の足のつけに付近にストレッチポールをあてます

・コロコロと膝の上まで転がすようにしましょう

・左右均等に行うといいでしょう

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?乗馬を始めたのに腰痛になってしまった。もしくは元々腰痛を持っているけど乗馬がしたい。腰痛は筋肉が固いことが原因ですのでしっかりストレッチを行っていきましょう。そしてストレッチポールを組み合わせることでさらなる相乗効果が生まれることになります。 腰痛は放置すると膝の痛みになったり肩こりも発症したりそして最悪歩けなくなったりします。まだ大丈夫だと思っている方はとても危険なのでこれからしっかりケアをしていけるように取り組んでいきましょう。

 


Scooterdriver helps woman catch her runaway horse